事業計画書を公開!

もうこうなってくると、よいよ終わりですね。笑

私自身、このアメブロが終わるのはほんとはさみしいです笑い泣き
はけ口がなくなる感じがするけど、
経営の最中に公の場で堂々と愚痴るのはいけないかなと思うし。。笑
今からは私が考える全ての事はトップシークレットでもあるし!
今後はウェブサイトのブログに、
おとなしめに書いてゆきます。(もう書きはじめてます https://polyphony.space/blog
おとなしくしていられますように!笑
さて!
いよいよ、
広島市の創業支援「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」で職員さんや専門家の先生方と練りに練った・直しに直した事業計画書を公開します爆笑
計画書はあくまで計画だということと、メインの作成時期が2016年8月だったということを承知いただき、読み進めてほしいと思います。
ピンクの線は公開したくない・できない・えげつない  部分で、笑
ピンク文字は補足です。
{A18C1B45-7BD4-4E89-9642-F5BE43BE8023}

{A2469782-7408-44C2-902B-649B5DD80A98}

{AAF17FF0-3C4A-4763-A995-B556C3AF2012}

{254454BC-CC19-4BA1-A5C8-0807AC847948}

{8E3976AD-66DB-425F-904D-CF3AA8B02845}

{57795D1E-1F2F-4785-8188-B0D7BDB511A6}

{D5FE4426-C856-47B6-BBB3-46F1187D8272}

{B4ABA333-8FF3-44C8-8E53-AC061F8B08C2}

{70EEB21A-5796-461B-8AB3-654A68D33D4F}

{8CC20AE2-8763-4D4F-BCD0-89C817EB9D04}

{37283288-C44B-43D9-B4A9-0E8B1FD2ED5D}

{AE791C4B-F18C-4167-8F44-E42288F1B02B}

{11FEC0BB-D2AB-4AA1-9AE5-6250F02FB9AC}

{9FB62408-8C71-478A-8C77-EAAC34620F28}
14ページ・・・
これにプラスして財務計画があるのでボリュームたっぷりです。
財務計画は正直、「こんなとこ誰が見るのか・・」と思う箇所もありました。笑
経理やってても、めんどくさかったチーン
「あくまで計画」と言いながら
数字にだけはちゃんと「しっかりとした根拠」が必要ってもう訳わからんくて、
「は??!」て思うことたくさんありました。笑
めんどくさいし、大変だし、途中でキーーーーともなったけど、
最後まで作成できたのはやっぱり応援してくれる人がいたからです!!
がんばって、と言われたらがんばれるタイプ照れ
このブログでも、読んでくれるみなさんの「がんばって」がずーっと聞こえていた気がします!(勘違いだったらほんますみません。笑笑)

「すごいですね」と言われた時の心境

ブログをずっと読んでくれてる方はご存知だと思いますが、

私はお店を開くことが中学生のときからの夢でした!
一応、「夢は叶った」となっています現在。笑
次の夢は、お店の会員さんたちと一緒に使える別荘を海辺に建てることなんですけど!
それと、「託児CAR」を作って野外での託児に対応できるようにすること!(スポーツやレジャーも託児付きでできる)←これはお金持ちの人にパクってもらえたらいいな。笑
あったらぜひ利用したいですラブ
お客さんにも周りの方にもよく言われる「(お店作るなんて)(夢を叶えて)すごいですね!」という台詞に、どう反応して良いのか実は毎回悩んでいます。
私にとって「お店作った」ということは、
ずっと食べたかったカレーライスをやっと食べることができたという感覚だから真顔
我慢してたカレーをやっと美味しく食べてるときに「すごいですね」と言われても・・・困りますよね?笑
それとほんとに一緒で、「あ、はあ。そうですか?」みたいな心境なんですいつも滝汗
「良かったですね」なら、「はい!やっと食べれました!」と言えるんですけどね!
同じような感じで、
「大変だったでしょう?」も困る。
→カレーを食べるために必死だっただけ
「不安もあると思うけど・・」も困る。
→・・ん?・・(もぐもぐ)・・
「これから色々と困難が・・」も困る。
→ゆっくり食べさせてくれ
食べ方にも色々突っ込まれて、

「福神漬がいいよ」「ソースかけなよ」「このスパイスちょい足ししたら美味しいよ」と言われることもあるけど

とりあえずしばらくは
「いいの!!私はらっきょうで食べたいの!!」
という気持ちです。
私の頭の中は14年間かきあつめたカレーのレシピで一杯で、
なんなら途中からまずくなりそうだからとあえて情報を入れなかったし、
それでやっと今年カレーを作れて
今ごはん(お客さん)と一緒に味わっている!!
ただそれだけ!笑い泣き
お店のこと(内装・備品・サービス・想い)を褒められるのは単純にとっても嬉しいです。
「このカレー美味しいね」「良い具材だね」って言われてるってことだから!
私のことを褒められる&心配していただくのは、今後も反応が鈍いと思いますが
そういうことなのでどうぞよろしくお願いいたします。笑
困ってるだけなんです。笑

prepreキャンペーン振り返り

本日3月31日でprepreキャンペーンが終わりました。

キャンペーンの内容はふたつで、
①改善点を書いてくれたら利用料半額
②3月31日までに会員登録された方にはプレミアムカードを(途中から、かつ先着50名様に変更しました)
です。
②の方は、単純に遊びゴコロと、
実はですけどオープン前にカードのデザインにまで手をつけられず苦肉の策として考えたものでした。笑
(電話番号が決まったのもギリギリだったので・・)
4月までには作れると思っていたけど、
ちょっと遅くなって4月8日頃にカード届く予定です。
それまではプレミアムじゃない通常カードも仮の紙カードにさせてもらってます!
仮カードと本カードのクオリティーが違いすぎるから、笑
きっと受け取るときは喜んでもらえるんじゃないかなと思ってますキラキラ
特に、プレミアムカードはとても素敵ラブ
50枚と数が少ない分めっちゃ割高ですが、ロゴにシルバーの「箔押し」オプションもつけちゃった・・・・・
高かった・・・笑
そして①のキャンペーンは
たーくさん改善点や「あったらいいな」が集まりました!
これは半額は出しすぎかもしれないけど、お金払ってまで(売上減らしてまで)やる価値はあると思います〜!
初回1回限りじゃなくて、期間中は何度でも半額でした。
なので、リピーターのお客さんはひねり出して書いてくれました。笑
このひねり出すっていうのも、ただのアンケートじゃ絶対できないから良かったです。
書いていただいた内容は、
やろうと思ってて間に合っていないこともあれば
そんなの全然気づかなかった!!というものもあり。
これはいかんってものは検討とかぬるいこと言わずに速攻変えました。笑
そして設問には一言も書かれていないにも関わらず、改善点とともに嬉しい感想も一緒に書いてくれている方が多くて、私もスタッフも読みながら度々励まされていましたニコニコ
今はお金ないからできない事も多いけど、
きっと将来は書いてくれたみなさんの「あったらいいな」をたくさん実現していけると思いますニコニコ
そのために私は、もう色々考えなくっちゃ!
なんか今は、やりたいこと(お客さんに喜んでもらえること)と、やらなければいけないこと(キャッシュを産むためのこと)が違うから
早く「やりたいこと」に専念できるようになりたいです笑い泣き
ふたつ同時にできればいいんだけど。

オープンして1ヶ月の近況

そんなこと忘れそうなくらい、今日は忙しかった!!

1歳半前後の子が7人、5時間半来てくれてましたが
大変だったけどみんなかわい過ぎたラブ
ママ会だったんですが、最後の1時間くらいはママたちがいるお部屋に全員入ってました。笑笑笑
それまでの時間にママたちもいつもよりゆっくりできたそうなので、最後は私たちも誘い出すことをやめて甘えさせてもらいました。
振り返るには短すぎる1ヶ月なのですが、
「ポリフォニー」という名にふさわしいくらい色々な用途・目的で使っていただけました。
(サイトのブログに書いてます→こちら
託児面は
ママの気持ちやお子さんの気持ちに合わせて、それぞれ対応は変えています。
親と離れるわけではないので「どこまでやるか?」の判断は難しいけど、
私は曖昧にはせずに
ママやパパの意思が見えるまではとりあえずやり続けている・・かな。
もしくは、手っ取り早く聞いてしまう。笑←こっちの方が多いかも!
明らかに「仕事」や「試験勉強」だと分かりやすいから
お子さんにも頑張ってもらったりしますが、
ママの気持ちに寄り過ぎても
今度はお子さんが限界になったりするのです。
けどそういう時はちゃんとママも分かってて、手を差し伸べにやってきてくれます。
安心してまた遊ぶ子もいれば、
「もう離れたくない!」と必死にしがみつく子も。
それも親子それぞれで、本当に難しいけど、笑
私はどんな場合でも「自分がお金を払うんだったらどこで納得するか?」を基準にして
それを下回らないようには気をつけています。
下回ったら、1時間594円は「高い」と感じるはずなので滝汗
「高い」と思われたら終わりだと思ってるので・・・。
今はじめて文章にしたけど、
これをスタッフさんと共有するのはまだまだ難しいかなと思っていたりします。
まだまだ、というよりは
共有する必要なんかほんとはなくて、
そこを考えるのは私の役目かなとも思ったり。
だって、自称・接客のプロだから!笑笑笑
「自分がお金を払うんだったら?」も人それぞれ違うから、そこは私の基準だけで良いのかも。
託児しているからそこばかりに着目はされるけど、
私はポリフォニースペースは「サービス業」だと思っています。
ママやパパに対するサービス業だから、そこを良く見ておかなきゃいけないですよね〜。←他の託児付きサービスにも気をつけて欲しい(毒)
え。
書き出したら
すーごい真面目に考えちゃった真顔
肝心の「近況」は、
1ヶ月にしてはじめて
やっと予約が定員いっぱいになりましたピンクハート
{ADB86ACA-8563-4953-814F-F1D3DE34CE9B}
↑29日の午前中です。
(今日は団体さんだったのでね・・)
私にとっては結構嬉しい出来事お願いキラキラ
あ、あとそういえば、
指定事業者登録の申請も最近増えてて
登録された方も今5人くらいいるかな?
色々な業種で、そちらが動き出すのも楽しみです〜!
指定事業者というかたちではなく、「専属」で鍼灸師さんに来てもらえることにもなって夢がひとつ叶ったし(Facebookのリーチが過去最高だったキョロキョロ
会議室の思ってもみなかった利用法の話が舞い込んできたりも。
あと、ウチに営業にくる営業マンに
逆に営業したりとかもして  笑
面白い話になりそうなのもあります。
話の元はオープン前からあるのに、忙しくて後回しにしてる企画(?)も何個かあるし・・・
やりたいことになかなか追っつかないですねゲロー
またこの先もちょっとずつ形にしていけるように頑張ります!!
ママの味方、パパの癒し
を忘れずに!

HCCその後ー謎オシャ冊子が届いた

実は結構楽しみにしてたやーつ♡

これまでのHCCまとめ
昨晩、段ボール箱で思いの外どっさり届きました。笑
といっても30部しか入ってないはずなので、質の良い冊子ということですかね!
1冊手に取ってみると・・・
質が良いどころじゃなかったです。
{BDF6715D-2B1F-4BF2-B6A1-996415F70336}

とても行政が作ったものには見えませんキョロキョロ←失礼

パッと見はまるで写真集です。
これフリーペーパー(タダ)なのです。
私のページ
(載せる許可をもらえたらサイトにて公開します)
{949CEE42-2024-4CFA-8554-639CA4891C95}

よかったぁ・・・選ばれたのがまともな写真でほんとよかったぁ・・・・・笑笑
内装が出来上がった2月10日に撮影した写真。
まだ何もない店内と私。
んーーー
良い写真撮ってもらったな照れ
文章は発行前にも一度見せていただいていました。
この文章がまた、完璧すぎるくらい完璧で・・・!
書いてくれたのは不思議な縁で、
私も所属してる団体「パパフレンド協会」の運営メンバーの女性キラキラ
先輩ママでもあるライターさんで、起業への活動をはじめた頃に出会いそれから応援してくださっていました。
そりゃーもう完璧に決まっとるわ!!
私が取っ散らかしてるところを全部きれいにまとめてくれてます。
はじめて読んだ時は「プロ」ってすごいなぁと心底感動しましたが、
今改めて見返しても
何度も読みたくなる文章です!
冊子はもちろんお店に置いておきます♪
他の登壇者の方々の取り組みもわかりやすいし面白いので、お家に持って帰ってじっくりと読んでも良いと思います。
私は家事と息子を放置したまま、小1時間ほど眺め続けていました。笑
最終ページのクレジットに、
お世話になった方々のお名前と私の名前が一緒に載っていたのもなんか嬉しかったですラブ

こんなにお金や時間をかけてもらって、本当にありがたい!!
応募した時には思ってもみなかった展開ばかり!

そのお金は元はといえば、私たちの税金です。(て書いたら微妙な気持ちに・・笑)
創業支援もそうだったけど、
使わせてもらった分はちゃんと返して行けるように
しっかり運営していかなければと思います!
3月29日(水)には16時〜20時まで、
アリスガーデン(広島市中区)にて創刊発表イベントもあります。
私はお店の営業が終わってから遊びに行ってみる予定です♪
(冊子から一部引用)
クリエイティブとは?・・・・・


creativeとは「一対一」目の前の1人を豊かにしたいという愛から生み出される「I-Dear」であるということ。
Hiroshima Creative Cafe ディレクター 松川友和


クリエイティブとは、一言で言うと、かっこいいということです。
かっこいいは、先端的、人がまねしたいということであり、また、新しい価値観を生んでいくことだと思います。
広島県知事 湯﨑英彦

2月の振り返り〜融資編〜

前回のカレンダー公開でひとつ質問をいただきました。(友達から)

カレンダーに書いてある
「カレー」「シチュー」とかが気になったと。笑
あれは息子の通う保育園の給食メニューで、
持参する白ごはんを多めにする日を忘れないように書いていたものでしたカレー
他にも気になった方いたかな?と思って一応書きましたけど
超どうでもいいことでした。すみません。
いつのまにやら「◯◯編」とかなってますけど、
融資実行までのスケジュールもどーんと公開しときます。
{A481D80F-8D89-419E-840C-010884CAD648}

毎度汚くて申し訳ありません。

これは完全に私のメモなので余計汚いです。
時系列と提出物が主に書かれています!
右上が①なので騙されないように・・・。
融資もねー。真顔
建築事務所さんに紹介してもらったところは結局話がまとまりませんでした。
というか年明けから未だに音信不通です。笑
こちらからも連絡しなかったからしょうがないのですが!
どうしたもんかなーと思いつつ、広銀の口座開設したとき一緒に融資の相談もしてみました。
その時は失礼ながら、突然だし(原チャリ移動してきたので)ダウンジャケットのままだったし、私も軽い気持ちで「何を持参すれば良いのかを聞いてみただけ」といった感じでした。
けどほんとは、ちゃんとスーツとかで行った方が良いんだと思います滝汗←テレビで見ました。笑
私はもう初対面それだったから、その後の訪問もただの主婦姿で行かせてもらってました。
お金貸していただきありがとうございます。笑笑笑
窓口で聞いたとりあえずの持参物が①のとこに書いてあるものです。
私も銀行の用事は最優先にしたし、担当の方も迅速に対応してくださったので、1/12に初回の窓口相談へ行って2/24には実行となりました。(許認可や申請関係の書類が準備できていればもっと早くできたのかも)
書いてないけど、2/17には保証協会の方がお店に来られての面談もありました。
めっちゃビクビクした!
担当が1つ年下だったけど、そんなの関係なく普通にビクビクしました。笑
提出した事業計画書と財務計画書は、もちろん支援を受けて作成したものを提出しました!
確か、内容や数字に質問が及ぶことはありませんでした。
銀行の方から「お役所が書いたような計画書ですね」と言われ
一瞬褒め言葉なのか戸惑ったけど  笑
「よく出来てる」という意味だったみたいですラブ
がんばってよかった〜!
これ読んでる関係者の方々もきっと喜んでくれてると思います〜ピンクハート
返済は、1年の「据置期間」をとっています。
長年経理をやっていても今回はじめて聞いたこの制度。
借りてからの1年間は元本の返済なしで、金利だけが口座から引き落とされます。
とってもありがたい制度キラキラ
1年後、お店はどうなっているのでしょうね!
楽しみ楽しみ!!

「利用者目線」をご紹介

皆さんがレポ書いてくれたり、

SNSにアップしてくれたり、
ご存知だとは思いますが私めっちゃ嬉しいです!!笑笑
書いてくれる内容も嬉しいからここでも紹介したいのですが、追いきれなくて滝汗
特にSNSね・・・
今日は、自己申告いただいたり元々フォローしていたりのものからご紹介しようと思います〜♪
ほんとに、私がポリフォニースペースの説明しなくても・・ってくらいそれぞれ違う視点から書かれているので
私が作ってるウェブサイトよりよっぽど参考になるかも!
「利用者目線」ですからね!
まぁウェブサイトに色々書いていないのは、カタチにとらわれずそれぞれ色んな使い方をして欲しいからあえて書いていないんですけどね。(漫画のっけてるからいっかーと思ってます)
サイトの方にも「メディア」のページを設けてみたりもしています。
ラジオやテレビ、新聞などなど。
こっそりと・・・。
みなさんありがとうございましたピンクハート

2月のカレンダー公開で振り返る

手っ取り早く。笑笑笑

やっぱり、過ぎ去った事を書くのはちょっとだけ面倒臭いです(´・ω・`)
終わった訳でなく、今も動いているから余計に、
過去よりも未来の方ばっかり考えてしまうのでもう書けない笑い泣き
というよりどうせ時間かけて書くなら「今」の事を書きたい!!
(過ぎた事は忘れてる!!)←え
という訳で、2月のスケジュールをアップして一気に振り返ってみようと思います。笑
長文注意!!
{E40875D9-EF8B-4708-8E00-5B18A1F0F18B}
じゃん!
予定は冷蔵庫にかけたカレンダーに書き込むタイプです!笑
目に触れないと忘れてしまうからです。
隣にメモ用紙も常設していて、やることリストはそちらに。(今はスマホのメモ帳にしました。)
よく冷蔵庫の前に仁王立ちしていたなぁ。。。
2月7日までは真面目にブログ書いてて、そのあとは一日完結モノとかその日に書ける分だけしか書いてないと思います。
ぼかしてあるやつがプライベートの(家族の)用事ですが、ほとんどないですね真顔笑笑
日にちにマルが付いてるのが夫が仕事休みの日です。1月まではなるべく予定入れないようにしていたけど、2月はもう無理だったので関係なくバンバン入れてます。笑
日・祝は保育園が休みなので、基本家でネット関係(サイトの更新や各種申込手続)やってました。
ここに書かれたものの他に、
・クローズドイベントの用意(参加者へ連絡とかです)
・オープニングイベントの用意
・ヘルプスタッフの募集・面談
・家具探し・注文
・お店づくり(荷解きや家具組立)
とかは同時進行といった感じです。
・・・・・なんか
思い出したらゾッとしたな。笑笑笑
23日とか吐きそうです。
こんな「は?」て記事も書くくらい忙しかったみたいですクマムシくん
【注意点】
家具注文し始めたのが2月10日の引き渡し以降だったのですが、
オープン日を設定した時は正直余裕で間に合うと思っていました。
10日以前にもネットで目星を付けていたものはあったけど、雰囲気に合わなかったらいけないから注文まではしてませんでした。
10日過ぎて、雰囲気OKだったらバァーっと注文しちゃえばいいし・・・・・と思ってたらそれが間違いでした!!!
家具の注文は3段階くらいに分けた方が良いです。
(一気にバァーは無理)
最初は、絶対欲しい家具と大きな家具(テーブル・ソファなど)を注文。
それが到着して、配置してみた後、椅子や収納系を注文。
それも全部配置して、家電も買ったら、すきま収納や足りない家具(絶対後から出てくる)を注文。
誰かが教えてくれていたら、
私もこの手順でやりたかった・・・笑い泣き
結局買ったけど使わなかった、というものも結構残ってしまいました。(お昼寝のテントとか布団とか・・・)
椅子をテーブルの後に買うのもポイントで、サイズは分かっていても隣同士の距離とかまで想像するのは難しいので、入るわぁ〜と思って頼んでも全部入れたらギチギチ過ぎた=余った=無駄遣いになりかねません。(私はこれセーフでした)
あと大きな(目立つ)家具は絶対に出来上がった内装を見て他の家具とのバランスも見てから注文した方が良いです。
「かわいいー♡♡♡絶対使うわー♡♡♡」と思ってフライングで買った1Pソファが今うちでははみ出してしまっています笑い泣き
置く場所なくて、とうとう押入れに行ってしまいました・・・
いつか自宅が広くなったら買い取ってあげようと思います。
それと、サークルワン(中古家具やさん)は絶対行った方が良いです。
掘り出し物めっちゃあります。アテもなく買ってしまわないように注意しないといけないくらい。
全部安いし、忙しい時一番有難いのは全て組み立て済みなところキラキラキラキラ
カラーボックスは組み立て済みの新品で800円台なので、
ホームセンターで買うやつアホじゃわっプププって優越感に浸れます。笑笑笑
というような事をやっていると、1ヶ月なんてあっという間です。
私はスタッフの求人とか宣伝活動とか前からやっていたけど、ふつうはここの1ヶ月くらいに組み込まれるんじゃないかな?
いやぁ。時間なかったぁ。
3月10日オープン!くらいだと余裕を持てたでしょうねチーン
もちろん、夜も動ける人はもっと早くにオープンできるけど、事前に想像するよりかははるかにやる事があってさらに予定通りに進まないことも考慮してオープン日を決めると良いと思います。
その証拠です→1月5日の記事
タイムマシーンがあるなら戻る日はココです。
長くなり過ぎるのでひとまず終了しますゾウ

保健所まとめ

昨日で「物件取得までの話」シリーズ(?)終わりました!

書き忘れたことないかなぁ・・・と振り返っても、もうほとんど脳から消えてるので途中から諦めましたチーン
イケメンの話に書き足すのを忘れていたけど、イケメンのファンというのは夫公認なので「まぁ!破廉恥な!!」とか思わないでくださいね。笑笑笑
(ずっと前のブログには1回書いてたけど)
普通にファンでもあるけど、
どうやって育てたらあんな青年になるんだろうかと
息子があんな風に大人になったらいいなぁとも思います。
オラ!インドで修行してくる!!
とかぶっ飛んだ事言う子には・・・・・・・・
まあなってもいいけど・・・・・笑
今日からは、2月のカレンダーを見ながら振り返って記事を書こうと思います爆笑
1月23日に保健所訪問して、建築事務所と私と3者で打ち合わせしました。
「後で変更」とかが無い様に、念押しの確認作業です。
その日にもう、視察?の日どりは2月13日と決めて帰りました。
2月10日に内装工事が終わるので、申請に必要な設備が揃った頃ということで設定しました。
視察の日までに書類で申請書を提出する必要があるので、それは2月9日に。
全部ギリギリ滝汗
いや、2月はこれだけに限らず、もう全てのことがギリギリだったのでしょうがなぃんですょ。。。
「必要な設備」の中には、蓋つきゴミ箱とか温度計付きの冷蔵庫とかありましたが、
ゴミ箱などは視察当日の朝に買いに行ったし
なんなら冷蔵庫は手配が間に合いませんでした。
視察の日は、ずっとお話させていただいてる担当者さんともう一名女性の方お二人で来られました。
冷蔵庫やばっと思ったけど、とりあえず無しで通していただいて設置後に再申請することにしてもらえました。
この頃はまだちょっと怒ってたから、笑
私もちょっと強気だった。笑笑
もう「冷蔵庫ないと通せません」なんて言えない空気にしとった。笑笑笑
(1回言われたけど、最後は「上司に相談します」)
今振り返るとだいぶかわいそう笑い泣き
ごめんなさいね。
視察後は2日くらいで承認が下りるとのことだったので、2月16日にまた保健所へ行き「営業許可証」を無事ゲットキラキラ
色々あった保健所とのやりとりもひとまず終了となりました。
長かったー。

オープニングパーティー舞台裏

「ただのレポ」しか書いてなかったですね。

思い出したので追記!
オープニングパーティーは、
初イベントのグダグダの反省を思いっきり活かしましたニコタラー
といっても事前に集まる時間なんてないので、当日の朝にミーティング・・・
と思っていたら、イクちゃんが入ってるスーツケースの開け方が分からなくてめっちゃタイムロスゲロー
やばい、私、慌ててるっっ!!
と自分で気づいたときにふと
飲食時代は忙しい時ほど、ゆっくりしゃべる、歩幅だけ大きくしてゆっくり歩くってやっていた事を思い出しました。
思い出したけど、出来てたかどうかは謎!!笑笑
結局ミーティングは5分くらいしか話せなかった気がします。
だけど前日の晩に、
当日の流れや各自の動きをイメトレして分担表を作っていたのでその紙を全員にお渡ししました。
そして私自身も、最中はそれ何回も確認してました。笑笑
自分のためにも作って良かった!
それと当日は、私とスタッフ5名にプラスして、ヘルプスタッフさんにも1名手伝っていただきました!
そのヘルプさんは、元ショップ店長。=私より頼れるだろう、いや、頼らせてください(笑)と思いお願いしました。
いざ始まると、私は・・・何やってたんでしょうかね・・・あまり覚えてないですね笑い泣き
ただ、スタッフさんたちの事はほとんど見向きもしてなかったと思います。(言い方)
それはたぶん、一人じゃなくてチームでやってるんだという意識だったからだと思います!
午前の部が終わって、スタッフもみんなでスイーツを1種類ずつ食べさせてもらいました。
クローズドイベントの様な罪悪感はなく、
「今日は大丈夫だったはず!」と自分自身も納得しながらスイーツを食べたら
とっっっても美味しくて、
「大丈夫だったはず」からさらにもうちょっとだけ自信が湧きました。笑
スイーツを用意してくださったyou-ichiさんとそのスタッフさん、
ピンチヒッターとして弾き語りと鍼の体験を行なってくださったやまのいさん、
そしてスタッフさんたち6名、
駆けつけてくれた皆さん、
お祝いを送ってくれた方々、
2月25日を私の忘れられない日にしてくれて本当にありがとうございました。
って今書きながら、やっと実感湧いたよーーーーー大泣きうさぎ
遅いわっっ!!!!笑
よし、やっと実感も湧いたし、
動き出したもんは止められないし、
借入は帳消しに出来ないし、笑
これからももっと色んな方に喜んでもらえるようにがんばりますニコニコ
活動を振り返りこのブログを完結させるのも、がんばります!