最近、「ブログ面白いね!」と言ってもらえる事が多くてとても嬉しいです!
(今日も言ってもらえてルンルンしています)
私は基本、
・楽しいか 楽しくないか
・面白いか 面白くないか
で動いているので
「面白いね」って褒め言葉だと思っています!笑
かわいいね ←言われない
美人だね ←言われない
って言われるよりも面白いねが一番嬉しいです
自分の備忘録でありながらも、
役に立つ・面白いブログになる様に今後も心がけます!
が、面白い追求しすぎて変な人だと思われたら嫌なのでほどほどにしときます
今週金曜日に迫りました、Hiroshima Creative Cafe
11月7日に登壇決定のお知らせを受けて、それから準備してきました。
①写真やロゴ画像の送付【速やかに】
Facebook等いろいろな場面で使われます。
→翌日8日に写真を送付。その後12日におじさんなしVer.を再送。
②紹介文の添削【速やかに】
HCCのウェブサイトに写真と共に掲載されています。
→県の方が考えてくださった文面を修正し8日に送付。大幅に変えさせていただき申し訳ない気持ちでしたが、担当の方の優しいメールに癒されました。
③発表者紹介シートの作成【16日まで】
当日、観覧の方へ事前に配られます。
→11日に県の方が考えてくださった叩き台をいただく。追加や修正したものを12日に返送。描いた漫画をひとつ入れました。
④プレゼン資料の作成【20日まで】
10分間に収まる様、取組内容&指定の6つの観点を入れて組み立てます。
→10分無理や。
→創業支援の最終審査で使ったプレゼン資料を元に作成して15日に送付。一度県の方からアドバイスを受けて、最終版を22日に再送。15日に一度提出しているので、プレゼン前日までなら多少修正しても良いそうです。
準備は、プレゼン以外は全部県の担当者があらかじめ文章など考えてくださっています。
発表者の負担を少なくするためだと思います。
こちらは「発表させていただけるのだから何でもしますっ!!!」という気持ちなのに、有難いことです。文章考えるのって大変なのに
そして当日は、17時30分に会場へとのことです。
終わるのは21時なので、私は途中でぜったいお腹すくけど大丈夫かなあ・・・ていうのも心配しています。笑
お腹すいてなくても17時くらいにカップラーメン食べときます。笑
前回書き忘れたのですが、
そもそもなんでHCCに応募したのかというと、
パパフレンド協会の代表に「どこかで事業の事をみんなに話す場を作って、応援してくれる人を増やそう」みたいな事を言われていたんです。(うる覚え)
そうは言っても、「私の話聞きにきてくださーい」と呼びかけたって誰も来やしないだろうと思っていたので
その言葉は聞き流していました。
けどずっと頭の中には残っていて、
ある日ナイスなタイミングでFacebookに流れてきたHCCの投稿に
ビビビ!と反応したという訳です
応援してくれる人、増えたら嬉しいですね〜!
プレゼンは嫌だけど、その後のトークセッションなどはとっても楽しみです!!
過去数々の否定的意見と戦ってきたので、そこはこわいもんなしです
どんな意見が出てくるんでしょうねー
金曜日がんばってきます