内装工事終了!

すみません。

それっぽい写真撮り忘れました笑い泣き
ほんとは施工していただいたNY PLANのみなさんと撮りたかったけど、揃わなかったのでまた今度アセアセ
今日荷物がたくさん届くように手配していたので、12時から18時くらいまでずっと緑井いました。
12時頃行くと、知らない業者さんがたくさんいらっしゃいました。
そんな中でひとり、内装の変わり様にびっくりポーンハートハートハート
おとといは無かったものがたくさん増えていました!
実は引き渡し間際の今週になって、
外注業者さんがお仕事できなくなったり
地元のお祭りで店の前が封鎖されて工事できなかったり  笑
トラブルが続出していました滝汗
といってもほとんど建築事務所さんが手配してくれ、外注の職人さん含めみなさんが私の知らない間に頑張ってくださっていた様です。
おかげさまで・・・・・
ニヤニヤが止まりませんでした。笑
一人で興奮して、「うわぁ」とか「おぉ」とかもまあ独り言で発するしかなかったんですけどね
とにかくめっちゃオシャレカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら
言っときますけどこれ私のセンスじゃないですから!笑
私のイメージを汲み取り、元住居に当てはめて考えてくれた建築事務所さんの魔法です!!
だから、わたしもビックリしたのです。
事前の打ち合わせ無しに丸々お任せしていた部屋もあったので、そこ見るときなんかほんまにワクワクラブラブ
たぶん私の目、漫画みたいに光ってたと思う!
これに私チョイスの家具を置いてダサくなったら最悪だと思い、笑
「これがいいかな〜」と思っている家具をチェックしてもらいました。
OKもらったし、今からどんどん発注していきたいと思います。
ネットで発注しよう思ったら、「3月上旬入荷」とか書いてあって今また目ん玉飛び出ています。ポーン
さてさて・・・どうしようかしら・・・笑笑笑

初予約、いただきました〜!

(注)ピンドン入りました〜!と同じノリで読む。

やっぱめっちゃうれしーーーーー!!!!!!!!笑

今朝起きたら、予約が入りましたよというメールが来ていました。
しかもオープン当日(27日)のオープン直後(10時〜)のご予約!!!
紛れもなく第一号になる予定のお客さま!!!笑
なんかあげた方がいいのかな?←いらん
そわそわ・・・!
緊張してきた・・・・!!!
「いらっしゃいませ」と  笑顔
自己練しとかなくちゃ。
当分セットで使っていないので、ぎこちなくなってそうです。笑

ひかり(ネット)の続き

前回は、au→NTTの順に検討して、どうしたもんかと保留にしていました。
どっちに頼んでもどうせオープンギリギリになるなら、今スマホがauなのでauひかりにしよ~と思って今日はauショップへ。
 
結論から書くと、
auショップの店長は最高に良い人だった。笑
 
恩着せがましいわけでもなく、
最高のパフォーマンスを当たり前のように淡々と行ってくれました。
私は店内で、セルフのコーヒーを飲みながら待っていただけ!!
ほんとなら、自分であちこち電話かけて手配して調整して・・・・その前に電話番号ネットで調べて、たらい回しにされて・・・・って行程があるはずだけどそれをまるっと店長さんがやってくれました。
平気な顔して!!
できる人って平気な顔なんだ!!!笑
 
ほんとに、私がやったのは、最後の最後に電話を代わって15分くらいしゃべっただけでした。(電話先の担当者も、これまた良い人だった!)
店長さんは、先回り先回りがとっても上手くて、私が1~10までしゃべらなくてもわかってくれました。
そんで平気な顔!!←しつこい。笑
 
 
 
 
 
びっくりなのがですよ、
私今回契約したのはauひかりじゃないんです大泣きうさぎ
auひかりは建物的にNGだった様で、auが取り次ぎしているほかの会社(メガエッグ)のひかりを契約することになりました。
 
au経由で契約すると現金1万円プレゼントだったらしくて、電話のお兄さんから「お祝いに飲みにでも行ってください!」と言ってもらったんですが
私は「いやいやみんなで飲みに行きましょうよ!」と言いたい気持ちでした。笑
開通工事も、約束はできないけど
オープンに間に合うようにがんばると言ってくださいました笑い泣き
 
ほんとにね・・・・・
今日のこの一連が、今のわたしにとってどれだけ有難かったか。
有能な秘書とかいたらこんな気分なんだろうな!笑
オープンして、少しでも恩返しできるといいなと思います。

auショップ 大町(広島県)

〒731-0124 広島県広島市安佐南区安佐南区大町東3丁目3−8 大町東 3-3-8

0800-700-2386

https://goo.gl/maps/tnPuThHJ4ck

開業届提出

遅くなりましたが、やっと行ってきました!!

お店がある広島市安佐南区管轄の税務署は、広島北税務署です。広島北税務署は安佐北区亀山というところにあります。
私はいつも原チャリであちこち行ってるのですが、安佐南区より北は管轄外なので、笑
今日休みだった夫に連れて行ってもらいました。
ネット銀行の口座開設(地銀はなくてもいけた)と融資の提出書類に開業届の控えが要るので、早く出しに行かなきゃな〜ってずっと思ってました
だから必要に迫られたからというだけであって
今日が縁起がいいだとか
思い入れのある日付けだとかは全くないです。笑笑
私そういうの全く気にしないタイプです。笑
ちなみにオープンの2月27日も私の都合だけで決めてますやる気なしピスケ
税務署は生まれて初めて行きましたが、
第一印象は「不親切」大泣きうさぎ
〜受付にて〜
私「開業届と青色申告のやつを出したいんですけど」
税「(用紙を取り出し)あちらの事務スペースでご記入ください」
私(えっ・・・教えてはくれないのね・・・まあいいや、分からんとこだけ後で聞こう・・・)
〜事務スペースにて〜
私(記入例とか置いてないんかーい) 隣の人チラ見
私(あの記入例ぽい冊子なにー?!もらってないわーい) 分かるとこだけ記入
〜受付に戻って〜
私「これで合ってるんですかね?
私「ここはどう書けばいいんですか?
税「あーパートさん雇われるんだったらこちらの用紙と、あと源泉税の納付を6ヶ月毎にするんでしたら(※給与の支給人員が10人未満だと出せる)こちらの用紙もご記入ください。」
私(もう無理や・・・)「ちょっと書き方難しくって テヘ 教えてもらえませんか??テヘテヘ
職員さん一人についてもらって、4枚の用紙無事記入完了。
{F8884908-7456-4015-A896-521E9EF4FE5B}

ちなみに控えが要る場合は、同じのを2枚書かないといけないから合計8枚になります。
私はそんなのやってらんないから、開業届以外は写メで済ませました。
写メも、受付印を押してもらった後はダメみたいですよ。
なんで複写紙にしないんだろ???
まあ「ん???」て思うところは盛りだくさんあったけど、
職員さんは丁寧に書き方教えてくれたので良かったですニコニコ
記入漏れとかはないと思います!
私はたまたま受付の方がすごく忙しそうだったから声をかけるの躊躇してしまったけど、図々しくても、始めからちゃんと教えてもらいながら記入する方が良いと思います。
もし今回適当に書いて終了、ってしてたら、後から追加された2枚未提出のまま帰るとこでしたよ。
この忙しい時に、二度手間なんてゴメンだわ!!
ちなみに、「開業後の税務関係は税理士さんに丸投げだよ!」とかいう場合は、開業届出すまでに税理士さんを見つけておくと
その税理士さんがサービスでやってくれるかもしれません。
法人設立の場合も同じく!
頼れる税理士さんを早めに探しておくのは、職員に声をかけるよりももっともっとオススメです!笑

ひかり(ネット)引くのって時間かかる

私そんなの知らなかった・・・ショックなうさぎ

今どき、頼んでから1ヶ月もかかるサービスがあるなんて・・・
念のため物件の管理会社にも問い合わせたところ、回線の引き込みルートの提案書を事業者から提出して欲しいとのことでした。
そして家主さんOKが出たら工事していいそうです。
だったらもっと遅くなるかな?
オープン間に合うかな???笑
かかっても2週間くらいでできるものだと勝手に思ってました滝汗
みなさんもお気をつけて、
以上おしまい。笑
ウェブサイトの方ですが、「ご利用案内」がおおかた完成したので
会員登録申込フォームおこづれさま専用予約フォームも正しいリンクを貼り昨日から受付開始しました
さすがにまだ予約はないです。笑
いや、初日からあってもいいかなぁなんてホントは心の中では思ってたんですけどね。
あれ?笑
まあまだ店内の様子とか分からないですからね。
写真も公開できたら雰囲気が分かって、安心感へと繋がるかなと思いますカナヘイ花
一番最初の予約って、うれしいんだろうな〜〜〜ラブラブ
想像しただけでニヤニヤする。笑笑
楽しみに待っていようと思いますニコニコ

ドリンクバーで使う紙コップについて

普通ドリンクバーはグラスやカップを使用すると思うし私もそうしたかったけど、

今回は紙コップを使用する予定です。
なんで紙コップなのかというと、
注いだその場で「持ち帰りした」ということにするためです。
こうすることで、外から持ち込んだ食べ物と一緒に店内で飲んでいただけます。
by 広島市保健所  笑
意味わかりますか?滝汗
食品衛生法的には、店内のキッチンの範囲だけが一つの店舗でありその他のフロアは全く関係のない場所ということです。
ポリフォニースペース店内⇒フードコート
店内のキッチン⇒マックとかうどん屋
というイメージです。(たぶん合ってる)
紙コップかぁ・・・と考えていたら、
紙コップに企業や商品の宣伝を印刷して置いておくのはどうかな?と思いつきました。
宣伝したい人からしたら一番目につくところに広告を出せるから嬉しいし、
(ファーストフード店の紙コップって食べながらつい読んでませんか?)
私にとってはその分の収入で紙コップタダでまかなえることになるので嬉しい。
名案すぎる!!!
ということで、
おなじみGoogle検索してみたところ
ホット用1000個+アイス用1000個+ふた=76,670円でした。
結構高い・・・・・
これに、デザイン料と送料と利益を乗っけて97,200円とかで募集しよう(営業しよう)と思います気合いピスケ
そこで早速営業なのですが、←え
この紙コップ広告をぜひやってみたい!と思われる方をとりあえず2名(2社?)募集します。
紙コップを見てくれる方は今のところ、お子さんをお持ちのママが圧倒的に多いと思います
そして今回の2名に限り、制作費のみの76,670円でお願いしたいです。(20,530円おとくです)お申し込みは先着順にさせていただきます、偉そうにすみません。
紙コップはどんなデザインでも構いません。例えダサくても、文字がめいっぱい書いてあっても、ありがたく使わせていただきます!笑
使用できるのは一色ですが、カラーが良ければその分お金はかかりますけど可能です。
やってみたい方、はたまた「オープン祝いだ!」と思って奮発してくれる方、笑
こちらまでご連絡お待ちしていますハート
→→→   info@polyphony.space

内装ワクワク打ち合わせとドリンクバー続き

明日書きます」って言って何日経っているのか・・・チーン

おとといは忘れてて、昨日は寝落ちしていましたガーン
早速、内装のワクワク打ち合わせの話ですが。
私は、家も建てたことないしお店の施工もはじめてだし、もうこっち系の話は基本的になんのこっちゃ分からんから信頼するプロに丸投げしたいところです。
(調べて分かる部分はちょくちょくググりますけど)
信頼するプロって大事だなぁーって思います。
信頼できているからこそ、放置できるというか(放置はしていないけど)安心してお任せしていられる部分ってあると思います。
私の性格上、もしそうでなかったら、
もっとググってるしもっと連絡とってます。
壁紙や照明の話は、1月30日月曜日に現地でやりました。
2月10日が引き渡し日(工事終了)だけど、余裕なのかな?その辺特に分からん。笑
現地で話した方がイメージしやすいだろうとの配慮で、重たいカタログをいくつも持参してくれてました。
ずーっとやりたかった楽しいやつはコレコレ!!って始終思いながら話していました。笑
やっと全体像が見えたお願いカナヘイきらきら
提案されるモノを想像して、それで良いかどうかor2〜3択のうちどれがいいかを決めて行きます。
もうその想像だけてお腹いっぱいです。笑笑
かわいい連発!!
ほんまにお店ができるんだな〜って思ったのと、早く楽しみにしてくれている人たちに見せたいという気持ちでいっぱいでしたラブラブ
全体像が見えたので、私の方でもこれからどんどん備品など購入していきます。
これまで、色とか雰囲気に合わなかったらいけないから注文するの控えていました。
早速、クレジットカードの限度額を引き上げておきました真顔
そして同日、
コカコーラさんとディスペンサー導入についての打ち合わせもありました。
ディスペンサーってこれです。
{8EF2FB5D-1514-429B-A784-ECC893524BED}

保健所に聞いたところ
ドリンクバーを缶で提供するのも、ディスペンサーで提供するのも、同じ「喫茶店営業1類」という許可になるそうなので(缶も許可いるんかい)
だったらディスペンサーがええに決まっとるじゃろとこちらどうにか導入してもらえないかコカコーラさんへお願いしてみることに。。
いっちばん始めに自販機設置の件でお話したとき、ディスペンサーは杯数が出ないと設置できないとチラっと聞いていました。
「杯数出しますから!!めっちゃ飲みますから!!」とお願いして緑井まで来てもらいました。笑
自販機の様にそもそも設置できないということもなく、
杯数クリアの意気込みも伝え、
無事導入決定ハート
その日にジュースの種類なども全部決めてしまったので、あとは設置に来ていただくだけです。
安心、安心ニコニコ
杯数足りんかったら私がアホほどコーラ飲めば良いから大丈夫です。
お客さんにもたくさん飲んでもらお!
ドリンクバー
色々あったけど回り回って、結局は元々やりたかった方法での提供で落ちつきました。
あとは許可無事通れば終了!

HP作成ーご利用案内が一部完成!

(;´ρ`) グッタリ
()´д`()ゲッソリ・・・

この4日間くらい、時間が空けばホームーページ、子どもが寝ればホームページと作成を進めるためがんばっていました。
ブログもSNSもほとんど放ったらかしでした。
だってもう月末!!!
来月オープン!!!汗
ポリフォニースペースの詳しいご利用方法をそろそろご案内しないと・・・
それに、ワークショップをやりたいって方から利用方法についての問い合わせもいただいていました。(メールで説明するのが難しかったのでウェブサイトができるまで待っていただいていました。)
メニュー>店舗情報>「ご利用案内」と、
ご利用案内の中の「おこづれさま」「指定事業者さま」をとりあえずつくりました。
分かりやすく、見やすく・・・って思いながら作ったら教科書テイストになった真顔
リンク先が所々準備中で、仮のページを貼り付けているものもありますが
これで一応完成です。
読んでみて分かりにくいところがあったらこっそり教えてください。
ページを作成する時に参考にしたウェブサイト
貼り付けている料金表や図は、全部Excelで作ったやつを画像ファイルにしてアップしています。
それしか出来ないんです大泣きうさぎ
「枠」とか今回初めて使ってみたけど、苦戦したなぁ・・・・レイアウトが一発でバシっと決まらなくて、どこが違うんじゃろうかと呪文(=HTML)を解読するのに時間がかかりました。疲れたので、枠はいっこしか使いませんでした。今後もなるべく使いません。笑
Excelで作る方が20倍早いわショックなうさぎ
ゲッソリの中、今日は緑井現地にてドリンディスペンサー導入の打ち合わせ・内装のワクワク打ち合わせをしてきました。
内装ワクワク打ち合わせがワクワク過ぎて、ゲッソリ吹き飛びました!!
また明日ブログに書きますカナヘイハート

ヘルプスタッフ制度を作る

まずこの写真の文章を読んでいただいて・・・

今いるスタッフ、私を含めて6人ですが

みんな小さい子どもがいます。

するといつも心配になるのが、急に発症する子どもの病気バイキンくん
他にも、幼稚園・保育園などの行事、家庭の用事など、「出勤できない日」がかぶってしまうことは簡単に想像できます!
そんな時でも慌てない様に、常駐も採用もギリギリの人数ではなくて余裕をもっているつもりです。
ですが、きっと、絶対、足りんくなると思うので、笑
この度ヘルプスタッフを募集してみました!
特に3・4月は、幼稚園の慣らし保育など始まる家庭が多く、足りなくなるだろうという予想はスタッフみんなで話したときにも出ていました。
私自身子育てしながら働いていて
無理したら続かないってこと知ってるから分かるんですが、
「足りない間だけなんとか乗り切ろう!!」とかいう考え方では例え短期間であってもスタッフさんの負担になりお仕事が嫌になってしまうと思うんですよねショボーン
家庭があると、シフトが狂うのも困るし!
ヘルプスタッフの募集に踏み切ったのはもう一つ理由があって、
スタッフのみんなが「募集したら、やりたいって人たくさんいると思う」と言ってくれたから!
今朝から始めた募集はその言葉の通り、
半日でなんと4名もの応募が!!!!
時給激安なのに・・・逆に申し訳ないような・・・・・ガーン
応募された人全員、「たまの気分転換でお金もらえる♪」くらいの気持ちでいてくれたら良いのですが・・!ニコニコアセアセ
そんな気持ちでなおかつ「助けちゃろう!」という方、
2月9日までお待ちしてます!!笑

アンケートを宣伝ツールにする

昨日に続き、アンケートネタをもうひとつ!

飲食店とかでテーブルに置いてあるアンケートをよく見ますが、接客は?料理のスピードは?などその統計とって何に活かすの?という質問はもったいないなぁと思います。
(素直に、悪いところはないですか?って聞いた方が早いと思う。笑)
せっかくアンケートをとるなら、宣伝もしちゃおうという話をむかし本で読んだことがあります。
(例)カフェ。店長のイチオシメニューがチーズケーキだとする。
そして、アンケートを設置してみたりする場合。笑
1問目は絶対、
「当店自慢のチーズケーキはお召し上がりになられましたか?」です。
そして、お客さんの答えははいでもいいえでもどっちでも良いです!
アンケートに答えてくれているお客さんは
「ここの店チーズケーキが有名なのかな?」
「今日食べなかったから今度また食べに来よう」
とかって思うハズ
・・・・・っていうのを本で読んだんですよ!?笑
受け売りの知識!!
そんで私も数ヶ月前に初めて、ちょこっと使ってみました!
Instagram限定で行ったカープ優勝キャンペーンに応募してくださった方々に、専用フォームへ住所などを書き込んでもらったのですが
そこでこんな質問も取り入れてみました。
(キャンペーンについてはこちら→いち   )
{F59C6D99-1BD7-42DF-ABEF-D6202E2FCFBB}
これ、私としてはこの回答を集計したいためではなく、
Instagramの他にこんなツールで情報発信していますよということをアピールするための質問でした爆笑
あと今のところ実践するつもりはないですが、
悪いところはないですか?って直球で聞く場合、
「お会計の時に悪口を1つ言ってくれたら500円引き」とかそんな方法で収集するのも良いそうです。
お客さんは、紙に書く煩わしさがなくて1つ言うだけで値引きになるので言いたくなります。
お店にとっては、どこかなにかのヒントにしようと思って集める悪口なので500円負担する価値があるしたくさん集まれば集まるほど改善点が見つかり嬉しい。
なにかに行き詰まりヒントをもらいたくなった時は、私も使うかもしれません!笑
それ以外の時に使う勇気ナイです。ショックなうさぎ