・ポリフォニースペース オンオフは、子育て真っ最中のママ・パパにうれしい「託児付きリフレッシュ空間」です。
・“複数の独立したパートからなる音楽”を意味する「Polyphony(ポリフォニー)」の様に、利用する人たちが同じ空間に集まっていながらもそれぞれが独立した時間を過ごしています。
・ママやパパがリフレッシュのため趣味などのやりたい事に集中している間、お子さまは同じスペース内で専属の保育士に見守られながら楽しく過ごします。
子どもが幼い間はあきらめていた「遮られることなくスムーズにやり遂げたい」気持ち、ポリフォニースペースで叶えてください!
・
・
・
4つのエリアに分かれているのが特徴です
4つのエリアを順番に使う事で、 親子どちらも負担なく段階的に離れる事に慣れて行きます。
いきなり離れる一時預かりの施設とは違って、 初回利用のハードルがとても低くなることとリフレッシュ目的でも罪悪感を持つことなく気軽に利用できることが当店の特徴です。
・
・
・
・
ママ・パパだけでなくお子さまもうれしい!
お子さまにも楽しく過ごしてもらえるように、この他にもたくさんのおもちゃをご用意しています。
ままごとや巨大ホワイトボードは年齢問わず大人気♪
スタッフはお子さまの気持ちを汲み取りながら注意深く保育をしています。
・
・
・
サービス概要
・ 30分500円/お子さまひとりにつき
・ 全席電源&Wi-Fi完備
・ ドリンク飲み放題
・ 飲食物持ち込み自由
・ 大人も寝られるお昼寝ルームあり
・ ゆっくりスマホ見たい!で来店OK
・ ぼーっとしたい!もちろんOK
・ 子どもの相手を任されたパパ大歓迎
・ 一時預かりを使って外出もお気軽に
サービスの詳細や利用方法はご利用案内を、「ここで何ができるの?」はポリフォニースペース利用例(漫画)をご覧ください。
・
・
・
おまけ
―ポリフォニースペースってそもそも何?
ポリフォニースペースは、私が作った言葉です。
コワーキングスペースの存在を知ってから妄想し始めたのですが、
だんだんco-working(=仕事)じゃなくなってきて困ってしまったので新しい名前を考えました。
ポリフォニーとは、音楽用語で「各パートが独立した旋律とリズムをもちながら、調和を保つ多声様式の音楽」を意味します。
教会で流れるパイプオルガンの演奏みたいなイメージです。
「ハモる」の反対で、独立したメロディーが重なっていて「主旋律」も無い。
けど、調和が保たれている!
ポリフォニースペースの場合、メロディー=ママやパパや子どもです。
親一人で子連れで来ても、
「ほら、仲良くなりましょう!」
「喋ってください、どうぞ~!」
といった雰囲気がまるで無い空間を目指します。笑
私がそんなの苦手だからです(;´Д`A
ゆる~く自由な時間が流れ、来た人それぞれが自分の好きな事をして過ごせる空間になって欲しいなぁと思っています。
自身の子育てを思い返せば、
ゆっくりコーヒー飲みながらスマホ・・・すら叶わない毎日(;´Д`A
コーヒー、バッシャーされるし
スマホかじられるし。
その頃の息子はスーパー可愛いのだけど、思い出すだけで、ちょっとツラいです・・・笑
polyphony space on.off は、そんなヘロヘロ時代を過ごした私が「こんな空間があったら最高!!」と妄想し、実現させたお店です。
いま毎日忙しく頑張っているママ・パパには、ぜひヘロヘロになる前に、リフレッシュしに来て欲しいなと思います!
2016.7.11 Facebookページにて投稿
2016.7.30 ウェブサイトへ掲載・文章追加
2017.2.25 文章修正
取り組みが非常に分かりやすくまとめられています!
発行:広島県 2017年3月16日
http://hiroshimacreativecafe.jp/
1987年、広島市安佐南区生まれ。2008年に広島ビジネス専門学校を卒業し、市内の電子機器製造会社などで経理を担当。退職後、約3年間、
それぞれオススメおもちゃを持ってもらい、撮影しました♪
・広島市一時預かり事業届出済
・認可外保育施設指導監督基準に基づき運営しています
・広島市保健所喫茶店営業一類営業許可取得済
・損害賠償責任保険(0歳児対応)に加入しています
コメントを投稿するにはログインしてください。