コドモトスイッチVol.16


わぁーい!やっと公開できました!!
見て見てーーー

夏休みスペシャルイベント7月30日(月)に開催★

今年もやりますよ(*^_^*)
暑い中みんなで笑ってみんなで食べたスイカの美味しさを思い出します♪
ぜひみなさん遊びに来てくださいね!

昨年のニブンノイチの様子はこちら

これを一緒に書きたかったからブログの投稿を待っていた訳なんですが。
実は、今月から、トップページにもおたよりを掲載することにしました!

ということは・・毎月1日に書いているこのブログは・・・


不定期になりますが、もっと気軽にちょこちょこっと書いていこうかなと思ってます(∩´∀`)∩
あと、利用者インタビューとか載せたいなとずっと前から思ってて現在準備中です♪

ブログの他には、およそ週5くらいでインスタグラムまたはFacebookで色々投稿していたりもしますので良かったらそちらもチェックしてみてくださいね。
フォローしなくてもこっそり読めます!
(インスタとFacebookは同じ内容です)

Instagram ≫Facebook

今月から水遊びもはじまります。
楽しい夏を過ごしましょう!

今月は保育スタッフ・松川さんからのおたよりです♪


★イベント情報はこちら

コドモトスイッチVol.15


今日はとあるセミナーに参加してきました。
(これを書いているのは6月2日(土)。また日付操作。笑)

どちらかといえば?これから起業する人向け?の講演でしたが、起業当初を振り返り、今の自分とも照らし合わせて、「うんうん」と頷きながら聞きました。
ふだんあまりセミナーとか行かないのですが、この人のお話聞いてみたい!と思い参加しました。
講演は、一部ですが、なんだか「それで合ってるんだよ」と言ってもらえたような気がして嬉しかったです!笑

これまでは合っていたはず。
これからだなと感じました。

今考えている展開があるけど、うまく行くのかどうかはやっぱり行動あるのみなのかなぁと思います。
今日聞いたとおりに(起業当初のように)がんばってみようとガッツが湧きました!!

起業準備中から含めて新しい出会いがたくさんあったけど、
オンオフをやっていなかったら弟子入りしたい(その人のもとで働いてみたい)なぁと思う方もたくさん出会ってしまい、
なんかずっと悔しいんですよね。笑
独身時代にはこういう方にしかもこんな短期間に何人も出会わなかったなぁ。
出会っていたらもっともっと仕事が楽しかっただろうな~。

日記でした。笑

今月は保育スタッフ・安藤さんからのおたよりです♪



★イベント情報はこちら
★ベランダについては画像集をチェック♪

コドモトスイッチVol.14


昨日Facebookで知人がシェアしていた記事。
人生相談 幼児期に大切なことは=回答者・高橋源一郎

お悩み相談で、2歳の子をもつお母さんが質問して、作家である高橋源一郎さんという方が回答しています。

お母さんの相談は

2歳になる子どもがいます。来年4月から幼稚園に通う予定ですが、選択肢がたくさんあり悩んでいます。習い事をする園の子どもは、小学校でスムーズに学校生活に慣れ、成績も良いと聞きました。ただ、我が子は自由に遊ぶことが大好きな様子で、遊びを重視している園も気になります。幼児期に大事なことは何だとお考えですか。また、ご自身の子育てで、幼児期に重視したことを教えてください。(34歳・女性)

というものでしたが、
それに対する回答がとても素敵です。(ぜひ全文読んでみてもらいたいですが)

「愛してあげてください。それだけでいいじゃないですか。他のことなんかどうでも。」

最後の一文。なんか感動!
お母さんによっては(「愛する」を自己犠牲だとか過保護に育てることだと思っている人は。)勘違いしてしまう可能性はありますが、まっすぐ受け取ることができればふわっと子育てがパステルカラーになるような
そんなすごく素敵な一文だなぁ~と思いました!

なので、ブログでもご紹介♪

わたしたちは子どものために色々考え事が尽きないけど、愛してるよ~~~と子どもへ向けて表現することが一番大切ですね。
それにはお母さん自身にも心に余裕がないといけないけど。

今月は保育スタッフ・松川さんからのおたよりです♪

★イベント情報はこちら
★広島こそだて未来会議Projectページはこちら

コドモトスイッチVo.13


新年度になりましたね♪

うちの息子は年長さんになりました。
「ほいくえんでいちばんおにいさん」としてまたぐんと成長するのかなと思うと今から楽しみです(*^-^*)

毎月1日更新のおたよりですが、親子でロタウイルスにかかっており投稿が遅くなってしまいました。
ファンのみなさん(きっといると信じてる)お待たせして申し訳ありませんでした!

新しいことにチャレンジしたくなる春は、
2017年10月~2018年2月まで開講していた経営者の最強パートナーになる!自分でやりたい0円シリーズ
もっともっと経理に特化したバージョンを準備しています。
希望者には就職までをノンステップでサポート!
お楽しみに!

今月は保育スタッフ・安藤さんからのおたよりです♪


★イベント情報はこちら

コドモトスイッチVol.12 [1周年]


2月27日火曜日、
ポリフォニースペースオンオフ1歳になりましたー♡♡♡

色々書こうかなと思ってたけど、書けないのでやめました。笑

たくさん言葉を並べるよりも、真っ先にこれ。
「いつも応援ありがとうございます」
「これからもがんばります」
「L・O・V・E」←

これまでの1年は、たくさんの人に知ってもらいたい・来てくれる人を大切にしたいと気持ちを注ぎながらやってきました。
それはもちろん今後も変わりませんが、これからの1年はさらに
ポリフォニースペースが広がりますように
の願いも(強めに)込めて取り組んでいこうと思っています。
数年後には~なんてぬるいことを言っていられないのです。笑

最近私がひじょーーーに励まされているメッセージ。


この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けば分かるさ

ダアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!
(アントニオ猪木引退スピーチより)



気合い入れて頑張ります\( ˆoˆ )/

今月は保育スタッフ・松川さんからのおたよりです♪(松川さんなんかごめん)


★イベント情報はこちら

コドモトスイッチVol.11


2月は何と言っても、確定申告の時期ですね。笑

私は経理事務員時代、法人の決算は何度もやってきましたが
「個人事業主の確定申告」は初めての経験です!

帳簿付けはできるので、問題はその後の申告。。
自前のパソコンから電子申告ができるよう、マイナンバーカードの作成を申請しています。(作成申請もスマホからできるんですね。写真をしこたま加工してやりましたよ。)

どうなることやらですが、ま、なんとかなるでしょうっ!!!!
その前に帳簿付けに励みます。
みなさん生温かく見守ってください。

ポリフォニースペースオンオフは2月27日で1歳。
誕生日が定休日、さらにはお祭りのため店舗周辺通行止めとなっています。
なので期間を設けて感謝のキャンペーンを行います♪
ぜひ期間中、遊びに来てくださいね~(∩´∀`)∩予約してね~~

今月は保育スタッフ・安藤さんからのおたよりです♪


★イベント情報はこちら

コドモトスイッチVol.10


明けましておめでとうございます!

2017年2月27日にオープンしてまだ1年にもなっていないのに、「新しいリフレッシュ空間」をたくさんの方に知ってもらえてさらに喜んでいただけることとても嬉しく思っています!!
いつもありがとうございます!!
今年も私つぶく共々よろしくお願いいたします(∩´∀`)∩

振り返るには短かすぎるんですが・・・
大変だなあって思うことはひとつしかなくて、
それ以外は忙しくもめっちゃ楽しい毎日です。
ママ・パパの笑顔と、子どもたちの笑顔に囲まれた、とっても素敵で最高なお仕事!

それは開業前にイメージしていたそのもの
ですが、
今年こそがポリフォニースペースオンオフの正念場であります。

思っている方には進んでいるから、あとは今年も初詣でしっかり神様に祈っておきますね☆笑

今月はNEW MEMBER♡ 保育スタッフ・松川さんからのおたよりです♪

13日(土)託児付きホテルランチ=1席キャンセル有=お問い合わせください
19日(金)AMやまのい先生の特別講座=準備中=

★イベント情報はこちら
★スタッフ紹介ははじめての方へページ下部をチェック

コドモトスイッチVol.9


10月11月とわたしは公私共になんだか忙しかったのですが、この期間に2回ほど「ワークライフバランス」について考える機会があったんです。

ウィキペディアによると

ワーク・ライフ・バランス(英: work–life balance)とは、「仕事と生活の調和」と訳され、「国民一人ひとりがやりがいや充実感を持ちながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できる」ことを指す[1]。

だそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9

わたしは、この言葉を子育て世代へ推し勧めることが嫌いです。
(気軽にこっちに投げかけないでー)

ワークライフバランス、女性が輝く社会、イクメン・・・どんな言葉もそうなんだけど、言葉がずんずん歩いていくと、「しなければいけない」と言われてるみたいというか、「そうじゃなかったらダメなんだ」と言われてるような気がするんですよね。

と、思ってて、ウィキペディアの続きを読んでいたらこんな記述を発見。

日本以外のワーク・ライフ・バランス
アメリカのコンサルティング会社Work-Life Balance Mastery & Motivation Mastermindが行った調査によれば、男性労働者が89%、女性は87%の割合で、ワークライフバランスの実現について不可能と回答した。また、企業が労働者に対して用意しているワークライフバランスを実現するためのプログラムについて、98%もの労働者が効果がないと回答している[16]。

[16] ^ “98%の労働者が”会社のワークライフバランスプログラムは無意味” – 米調査”. マイコミジャーナル (2008年6月23日). 2012年10月23日閲覧。

おいおい、2008年って。笑笑笑
じゃあなんで今も唱えられてるんだろ。(日本だけなの?)



私自身は、いま5歳の息子がまだ0~2歳だった頃「両立」という言葉にずいぶん悩まされました。

起業してからはとっくに諦めて、開き直れているんですけど、当時はそれこそ「両立できないといけないんだ」と思っていたから。

“両立なんて無理に決まってるんだよ”
“削れるとこから削っていかないとしんどくなるよ”

今は、そう思って暮らしてます。とっても楽になりました。
何かと何かのバランスとか考える余裕もなく、ただただやってくのに毎日必死なだけ。それが現実ですよ~(◎_◎;)



話は戻りますが、つぶくペディア(!?)によると“家庭における”ワークライフバランスとは
「ライフステージ毎に一旦これまで取ってきたバランスをぐしゃぐしゃに崩そうね」です。

結婚したら、夫婦でぐしゃぐしゃに。
子どもが生まれたら、みんなでぐしゃぐしゃに。
1歳になったら。
幼稚園・保育園になったら。
2人目が産まれたら。

・・・ずっとぐしゃぐしゃ!!!笑笑
家庭に限らずどんな場面でも、まずぐしゃぐしゃにしないと何も変わらないと思うのです。崩さずにバランスを取ろうとすると、どんどん天秤に積み上がっていくだけでクソ重い。

しかしながらこうやって自分なりに考えてまとめてみても、あんまり好きになれない言葉かな~。(そもそも子育てが「ライフ」の方に入ってるからかな。「ワーク」だろぜったい。笑)
なんかもっと他に良い言葉を作って歩かせて欲しいもんですね。
「じぶんを喜ばせよう」的な。←センス・・



本文の内容とおたよりには全く繋がり無いんですが、笑
今月は保育スタッフ・安藤さんからです♪



★イベント情報はこちら

コドモトスイッチVol.8


11月になっちゃいました♡
朝晩だいぶ寒くなり、我が家ではこたつのカウントダウンが始まっています!

昨日は定休日。
いつもは家族で過ごすのですが、保育園はやきいもパーティーだったので登園させ息子不在、夫は放浪の旅(?)へ。
私は、10月末締切のお仕事をギリギリまでやっていて、14時頃解き放たれました!
そして誰もいないのを良いことに、見たかった映画(「先生!」原作漫画のファンです)を弾丸で見に行き、息子の冬服を買い、ついでに私の冬物ジーンズ・コート・アウターを買いました。←もはやメイン

めったにない時間の使い方をしましたが、
(いつも空いた時間は、寝るか家事するかのどちらかなので:(;゙゚”ω゚”):)
ふとした自由時間って「ご褒美」みたいでちょっと嬉しかったです♪

映画は、伊藤先生の良さと生田斗真の良さが出ていなくて残念だったのと、「大人になるってなんか嫌だな」(=全力でがむしゃらに物事に立ち向かえるのって素敵だな)と思いました。笑笑
まだセーフかな?(何が?)


11月30日には夏以来のお店全体を使ったイベント「ホニャララの秋」を開催します。
詳細を早くアップできるようにがんばっていますので、楽しみにしていてください~♡

今月は、保育スタッフ・寺尾さんからのおたよりです♪


★イベント情報はこちら

コドモトスイッチVol.7


今年もあと2ヶ月で終わりだなんて・・・信じられませんね~。
毎月鬼のように早く過ぎ去ります。
子育てしていると尚更早い気がします。

昼夜の寒暖差も激しく夏の疲れも出る頃なので、みなさん体調にはお気を付けくださいね!

10月は新しいイベントもスタートです♪
「芸術の秋」らしくて、私もとっても楽しみ♡
10月からフラワー教室・絵本読み聞かせがスタートします
(おたよりには記載が間に合いませんでした、失礼っ!)

夏にいつも飲んでいたアイスコーヒー。
それがこの時期になるとホットコーヒーを選ぶようになります。
毎年、私がものすっごく秋を感じる瞬間です。笑

私がお客さんなら、秋のすこしゆったりとした空気を感じながら、ホットコーヒーと読書を楽しみたいな。

普段、小説はほとんど読まなくなってしまったんですが、今「火花」又吉 直樹 (著)が読んでみたいなと思っています。
元々はNETFLIXで配信していたドラマを先に見まして、夜中にスマホ片手に号泣しました。笑
この秋の目標にしよう!



今月は、保育スタッフ・安藤さんからのおたよりです♪

★イベント情報はこちら